よくわかるやさしい冬虫夏草ガイド
よくわかるやさしい冬虫夏草ガイド

民間療法や漢方、補完・代替医療に
冬虫夏草が使われる理由がよくわかる

よくわかるやさしい冬虫夏草ガイド » 補完・代替医療としての冬虫夏草の使われかた » 美肌

美肌

肌荒れと老化の原因と冬虫夏草の効果・効能

冬虫夏草には美容面でも嬉しい効果があるということを知っていますか?ここでは、肌荒れや老化が発生する原因や、それに対して冬虫夏草がどう働くのか紹介します。

肌荒れや老化の原因

乾燥肌

肌表面に粉がふいたように見えたりゴワついたりする乾燥肌は、さまざまな原因によって引き起こされます。乾燥肌になると肌環境が乱れるため細菌が繁殖しやすく、かゆみや赤みのようなトラブルが発生することもあります。
加齢などによって肌の脂質が減少することや、天然保湿因子という肌の水分を保つ成分の量が加齢や生活習慣などで減少すること、細胞同士を結びつける働きがある角質細胞間脂質が減少することなどが原因として考えられます。

老化

酸素は人が生きていくために欠かせないものですが、活性酸素が体内の脂質と酸素が結びつくことで過酸化脂質という体のサビが発生します。過酸化脂質はがんや糖尿病といったさまざまな病気の原因になる他、老化の大きな原因にもなっています。過酸化脂質が発生すると、シミやシワといった肌トラブルや、抜け毛や加齢臭などの老化を引き起こすのです。

冬虫夏草の効果・効能

細胞の活性化

冬虫夏草に含まれている「β-D-グルカン」という成分を摂取すると、メラトニンの働きが活発になります。メラトニンが活発になることでナチュラルキラー細胞という免疫細胞の数が増加し、体に悪い細胞を取り除くことができます。その他、「コルディセピン」という核酸が含まれており、肌の新陳代謝を高める効果があります。

アンチエイジング

老化の原因で過酸化脂質について紹介しましたが、冬虫夏草を摂取すると過酸化脂質による老化を防ぐことができます。冬虫夏草に含まれる「メラトニン」という成分は過酸化脂質やその元になる活性酸素を取り除く働きがあるからです。

保湿効果

「D-マンニトール」という成分が冬虫夏草には含まれていますが、この成分は細胞の水分を保持する働きがあります。そのため、肌の乾燥を防ぎ、肌の状態を良好に保つことが可能です。その他、この成分には利尿作用もあり、体内に溜まった老廃物を排出することができます。

肌の保湿成分が減少することや過酸化脂質の増加によって乾燥や老化といった肌トラブルが発生しますが、冬虫夏草に含まれる成分には細胞を活性化させる効能や過酸化脂質を除去する効能、保湿効果などがあるため、肌トラブルを未然に防ぐ効果が期待できます。

冬虫夏草で肌荒れを改善した口コミ

※個人の感想です。全ての方に同じ結果が出るとは限りません。

冬虫夏草に馴染みがない人にとっては、本当に効果があるのか気になるものです。実際に冬虫夏草を試した人の口コミを参考にしましょう。

  • 36歳・女性
  • 私は太りやすい体質なのでよくダイエットを行っています。食事の量を減らして食べ過ぎないようにすると体重を落とすことができるのですが、肌荒れが酷くなって困っていました。漢方を取り入れると良いとアドバイスされたのですが、どうしても味が苦手で避けていました。そんなときに出会ったのが冬虫夏草です。飲みやすく加工されていたので漢方が苦手な私でも気軽に続けられて、お肌の調子も良くなりました。

  • 32歳・女性
  • もともとダイエットのために冬虫夏草を飲み始めたのですが、ダイエット効果よりも美肌の効果が大きくて驚きました。20代の頃に比べて肌にハリがなくなっていたのですが、冬虫夏草を飲み始めてから潤いが戻ってきたようで、化粧のノリも良くなりました。老化防止にも効果があるようなので、しばらく飲み続ける予定です。

口コミからもわかるように、冬虫夏草は肌荒れの改善や肌の保湿効果が高いようです。ダイエットで肌環境が乱れているという人や加齢によってハリが気になるようになったという人は、冬虫夏草を摂取して美しさをキープしましょう。

【特集】サナギタケ冬虫夏草に含まれているコルジセピンについて

冬虫夏草に含まれている成分の中に、冬虫夏草という成分があります。この冬虫夏草と、糖尿病・高血糖症やメタボリックシンドロームと掛け合わせた臨床実験がいくつか実施されており、その結果に期待が集まっているようです。

なかでも肌とのかかわりが強いのは、糖尿病など生活習慣病に関わるもの。糖尿病による神経障害の1つに発汗障害があり、汗をかかなくなったり、乾燥肌になるというものがあります。(※1)

食生活を変えると肌の調子がよくなるとよく言われるように、血液状態と肌状態は密接につながっているため、血糖値にも注意したいところ。肌の変化を見る臨床実験は現時点では確認されていませんが、(※2)(※調査時期2021年12月)今後の冬虫夏草の動きに期待です。

(※1)参照元:糖尿病情報センター:
https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/060/060/01.html

(※2)参照元:臨床研究情報ポータルサイト:
https://rctportal.niph.go.jp/result

冬虫夏草を摂取するなら?

冬虫夏草に興味が湧いてきた方のなかには、実際に摂取してみたいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
冬虫夏草の摂取は、漢方のように煎じて摂取する・サプリメントとして摂取するなど、さまざまな方法で試しやすくなってきました。

ただ、国内に流通している冬虫夏草にはさまざまな種類があり、海外で製造されているものもあります。海外製造品の中には、まれに偽物や粗悪品が横行していることも…。
冬虫夏草を選ぶときは、厳しい管理体制で栽培された冬虫夏草を使っているか、もしものときに製造元に問い合わせしやすい国内製造のものから調べることをおすすめします。

「国内培養 管理 冬虫夏草」で
検索してみる

ページの先頭へ▲